Access

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
スペースで区切って複数語検索が可能です

Cato Networksよくあるご質問と回答 | 株式会社マクニカはCato Networksの国内1次代理店です。
株式会社マクニカはCato Networks社の国内1次代理店です。

『 Access 』 内のFAQ

98件中 61 - 70 件を表示

7 / 10ページ
  • OneLogin SCIM/SSO連携

    SCIMを使用することで、大規模なユーザー情報を簡単に作成・更新・削除できます。 また、Single Sign-On(SSO)を利用することで、Cato Client利用時の認証をOneLoginへ委任できます。 ※弊社サポートサイトの資料を抜粋しています。 OneLogin SSO/SCIM設定方... 詳細表示

    • No:489
    • 公開日時:2024/06/20 22:48
    • 更新日時:2024/06/21 16:46
  • ユーザーを追加する前のCatoClientにAlways-Onを適用することはできますか?

    デフォルトでは、CMA上でAlways-Onルールを作成した場合、 CatoClientに設定が反映されるためには接続操作が必要です。 そのためユーザーを追加していないCatoClientではAlways-Onを適用することができません。 ただしWindows版CatoClientをお使いの場合、以下の手順... 詳細表示

    • No:1176
    • 公開日時:2025/06/02 17:45
  • Entra IDとのSSO認証を行うには、SCIM Provisioningを行う必要がありますか?

    windows/macOS/Linuxであれば、手動作成したユーザでもEntra IDとのSSO認証が可能です。 一方、iOS/Androidは手動作成されたユーザでのSSO認証がサポートされておらず、Entra IDとのSCIM連携が必要です。 Entra ID とのSCIM連携の方法につきましては、こちら... 詳細表示

    • No:1037
    • 公開日時:2025/02/21 08:57
  • SDPユーザーをLDAP連携などによって自動作成する場合、ライセンスのユーザー数を超えての自動作成は可能でしょうか?

    Cato Clientでは手動作成やLDAP連携、SCIM連携によりモバイルユーザーを作成することができ、 ご購入いただくモバイルライセンス数を超えたユーザーの作成が可能です。 ただし、作成されたユーザーがリモートユーザーとしてテレワークなどでCato Cloudに接続するためには、 あらかじめユーザーにモ... 詳細表示

    • No:999
    • 公開日時:2025/02/13 17:11
  • Cato Clientの招待メールはどのように送れますか?

    ①招待メールの自動送信  User Password認証およびMFA認証を使用するSDPユーザーの初回アクティベート時には  当該SDPユーザーがCato Clientで初回接続を試みたタイミングで招待メールが送信されます。 ②招待メールの手動送信  CMA > Access > Users ... 詳細表示

    • No:855
    • 公開日時:2024/12/02 16:55
  • IP Allocation Policy機能について

    アカウント内のSDPユーザがCato Clientを接続した際に払い出される IPアドレスを動的、静的でそれぞれ設定可能となります。 IP Allocation Policy機能の設定手順に関する詳細は下記サポートサイトに記載されています。 IP Allocation Policyの設定手順に関して... 詳細表示

    • No:9
    • 公開日時:2024/06/06 21:44
    • 更新日時:2025/01/15 14:03
  • 許可が必要なIPアドレスについて

    CMAの送信元IPアドレスは、LDAPユーザープロビジョニング、ソケットのデプロイ またはその他問題のトラブルシューティングのために必要になる場合があります。 また、AzureストレージアカウントとAWS S3イベントの統合やLDAP同期の際、 追加で特定のIPアドレスの通信を許可する必要があります。 詳... 詳細表示

    • No:958
    • 公開日時:2025/01/09 16:58
  • CATOの証明書がインストールされているレジストリキーを特定することは可能でしょうか。

    弊社環境では特定のキーとして保存されていることを確認しております。 パスの詳細につきましては、弊社サポート窓口までお問い合わせください。 なお、環境によって保存先が異なる可能性がありますので、利用されている環境でも念のためご確認ください。 詳細表示

    • No:1065
    • 公開日時:2025/03/13 17:19
  • Cato Clientのバージョン毎にリリースされた情報を確認できますか?

    以下のメーカKBよりCato Clienのバージョン毎にリリースされた情報について確認いただけます。 Summary of Cato Client Releases 詳細表示

    • No:786
    • 公開日時:2024/10/18 10:10
  • ユーザー単位でDNS設定を入れることは可能ですか?

    CMA > Access > DNS Settings Policyより、ユーザー単位でDNS設定を変更することが可能です。 また、ユーザー単位だけでなく、ユーザーグループやOS単位でもポリシーの作成が可能です。 DNS Settings Policyにて設定されていないリモートユーザーについ... 詳細表示

    • No:1185
    • 公開日時:2025/06/02 17:51

98件中 61 - 70 件を表示

仕様情報カテゴリ一覧

閲覧の多いFAQ

キーワード検索

スペースで区切って複数語検索が可能です
マクニカはCato Networksの正規サポートサービスプロバイダーです。2023年国内代理店のリーダーで最大の顧客数を維持しています。
Cato Networks社 Distinguished Support Provider 認定資格者がサポート致します。お客様専用サポートサイトのお申込みは こちらから。