VPN接続後の社内サーバへの通信制御について

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
Cato Networksよくあるご質問と回答 | 株式会社マクニカはCato Networksの国内1次代理店です。
株式会社マクニカはCato Networks社の国内1次代理店です。
  • No : 580
  • 公開日時 : 2024/07/11 18:16
  • 印刷

VPN接続後の社内サーバへの通信制御について

VPN接続後の社内サーバへの接続時はどのような通信制御ができるのか具体的に教えてください。
カテゴリー : 

VPN接続ユーザーから社内へのアクセスは WAN Firewall 機能によって制御が可能です。
利用できるパラメーターは以下の通りです。
 
Name ルール名
Source User / Group / Site / Host / Network Interface / IP 等
Device OS / 国 / Device Posture 等
Direction 接続方向
Destination User / Group / Site / Host / Network Interface / IP 等
App/Cateory Application種別 / Domain 等
Service/Port Service / Port/Protocol
Action Allow / Block / Prompt
Track
Event記録 / Notification送信
 
設定例)
 
 
WAN Firewall 関する設定手順の詳細は下記サポートサイトに記載されています。
 
なお、Catoのベストプラクティス指標では、WAN Firewall のルールは最小限の許可に留めることが推奨されております。
Best Practices機能についてはこちらの記事をご参照ください。
 
 
 

アンケート:ご意見をお聞かせください

ご意見・ご感想をお寄せください お問い合わせを入力されましてもご返信はいたしかねます。ご質問は下記のお問い合わせをクリックしてください。

キーワード検索

スペースで区切って複数語検索が可能です
マクニカはCato Networksの正規サポートサービスプロバイダーです。2023年国内代理店のリーダーで最大の顧客数を維持しています。
Cato Networks社 Distinguished Support Provider 認定資格者がサポート致します。お客様専用サポートサイトのお申込みは こちらから。