Socket配下からもCato ClientでVPN接続を行うことはできますか。

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
Cato Networksよくあるご質問と回答 | 株式会社マクニカはCato Networksの国内1次代理店です。
株式会社マクニカはCato Networks社の国内1次代理店です。
  • No : 813
  • 公開日時 : 2024/11/25 17:44
  • 印刷

Socket配下からもCato ClientでVPN接続を行うことはできますか。

Socket配下からCato ClientでVPN接続を行う方法について記載した記事となります。

カテゴリー : 

Cato Clientを利用しているユーザーがCato SocketまたはIPsecサイト経由で通信する場合
自動でトンネルを使用することなく接続を行うOffice Modeとなります。
以下の設定を行うことでSocketやIPsecサイト経由でもCato ClientでVPN接続を行うことができます。

1.Administration > Advanced Configurationにて「VPN Office Mode」を有効にします。

 

2.Cato ClientのSettings項目の「Office Mode」のチェックを外します。
 

なお、SocketやIPsecサイト経由でVPN接続を行った場合
トンネルイントンネルが発生し、パフォーマンス低下を招く恐れがあります。

 

補足

Office Mode、Advanced Configuration機能につきましては、以下をご参照ください。
Cato Client のオフィスモードとはなんでしょうか?
"VPN Office Mode"について
Working with Advanced Configuration for the Account

 

アンケート:ご意見をお聞かせください

ご意見・ご感想をお寄せください お問い合わせを入力されましてもご返信はいたしかねます。ご質問は下記のお問い合わせをクリックしてください。

キーワード検索

スペースで区切って複数語検索が可能です
マクニカはCato Networksの正規サポートサービスプロバイダーです。2023年国内代理店のリーダーで最大の顧客数を維持しています。
Cato Networks社 Distinguished Support Provider 認定資格者がサポート致します。お客様専用サポートサイトのお申込みは こちらから。