Catoで10GのWAN接続は可能ですか?

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
Cato Networksよくあるご質問と回答 | 株式会社マクニカはCato Networksの国内1次代理店です。
株式会社マクニカはCato Networks社の国内1次代理店です。
  • No : 969
  • 公開日時 : 2025/01/30 12:53
  • 印刷

Catoで10GのWAN接続は可能ですか?

本稿はCatoでの10G接続の方式について説明した記事になります。

カテゴリー : 

Catoは10Gbps接続が可能です

Catoは以下の接続方式で10Gbpsでの接続をサポートします。

  • Socket X1700B
  • Cloud Interconnect

 

10Gをサポートするハードウエア

X1700B Socketで10G接続をサポートします。

 

QA

Q: X1700の旧モデル(便宜的にX1700Aとします) は10Gbpsをサポートしますか?
A: いいえ、 X1700Aは最大スループット 3Gbps となります。

Q: X1700Aを利用中で 5Gbps や 10Gbps のサイトライセンスを希望する場合、X1700Bへの交換は可能ですか?
A: はい。無償で交換を承ります。  

Q: 10GbpsのスループットはUpstream/Downstream の双方向で利用可能ですか?
A : いいえ、片方向のみ10Gbpsが利用可能です。もう片方は最大3Gbpsとなります。
 (合計13Gbpsが上限となります。) 

Q: 光ケーブルのコネクタは何を使用すればよいですか?
A : LCコネクタをご利用ください。

Q: メタルの10Gポートはありますか?
A : ございません。

補足


その他、10G接続のベストプラクティス等を以下サポートサイトに記載しております。

Cato10G接続


 

 

 

アンケート:ご意見をお聞かせください

ご意見・ご感想をお寄せください お問い合わせを入力されましてもご返信はいたしかねます。ご質問は下記のお問い合わせをクリックしてください。

キーワード検索

スペースで区切って複数語検索が可能です
マクニカはCato Networksの正規サポートサービスプロバイダーです。2023年国内代理店のリーダーで最大の顧客数を維持しています。
Cato Networks社 Distinguished Support Provider 認定資格者がサポート致します。お客様専用サポートサイトのお申込みは こちらから。