技術情報

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
スペースで区切って複数語検索が可能です

Cato Cloud よくあるご質問と回答 | 株式会社マクニカはCato Networksの国内1次代理店です。
Cato クラウドのトラブルシューティング、よくある質問のサイトです。

『 技術情報 』 内のFAQ

369件中 71 - 80 件を表示

8 / 37ページ
  • Cloud Apps Dashboard機能について

    CatoのCASB機能の一部として、Cloud Apps Dashboardをご利用いただくことにより、 Shadow ITやSaaSアプリごとの利用状況を可視化することが可能です。 ※CatoのCASB機能については、こちらをご参照ください。 本機能では主に下記ウィジェット等が含まれています。 ... 詳細表示

    • No:506
    • 公開日時:2024/06/21 10:34
    • 更新日時:2024/06/21 10:34
    • カテゴリー: Security
  • DLP Dashboard機能について

    CatoのDLP機能の一部として、DLP Dashboardをご利用いただくことで、データコントロールポリシーに基づく 企業内のデータおよびコンテンツに関するアクティビティを可視化することが可能です。 ※CatoのDLP機能については、こちらをご参照ください。 本機能では主に下記ウィジェット等が含まれて... 詳細表示

    • No:508
    • 公開日時:2024/06/21 10:49
    • カテゴリー: Security
  • Endpoint Protection Dashboard機能について

    CatoのEPP機能の一部として、Endpoint Protection Dashboardをご利用いただくことで、EPPエンジンによって検出された ネットワーク内の悪意のある脅威および疑わしい脅威アクティビティをを可視化することが可能です。 ※CatoのEPP機能については、こちらをご参照ください。 ... 詳細表示

    • No:509
    • 公開日時:2024/06/21 11:17
    • カテゴリー: Security
  • Cloud Activity Dashboard機能について

    Cloud Activity Dashboardをご利用いただくことで、Entra IDへのサインイン アクティビティを可視化し、 組織の SaaS アプリの管理とセキュリティ保護に役立つ分析情報を取得することが可能です。 ※本機能をご利用いただく場合、Microsoft Entra IDのAPIコネクタを構... 詳細表示

    • No:510
    • 公開日時:2024/06/21 11:34
    • 更新日時:2024/06/21 11:42
    • カテゴリー: Security
  • Microsoft Entra ID Connectorの構成について

    Cato Cloudと連携したEntra IDテナントであれば、Cato経由・非経由にかかわらず 各ユーザーごとのEntra IDへのログインに関する情報をCMA上で確認できるようになりました。 本機能を使用することで、Azure Entra IDへのサインインアクティビティの可視化や SaaSアプリの管理... 詳細表示

    • No:511
    • 公開日時:2024/06/21 11:41
    • 更新日時:2024/06/23 23:56
    • カテゴリー: Resources
  • Threat Catalog機能について

    IPSやAnti-Malware等のCatoのセキュリティ サービスによって 検出された脅威の詳細や最新の脅威を表示することが可能となります。 本機能には下記機能にて検出された脅威に関する情報が含まれています。 IPS Anti-Malware Suspicious Activity Monitor... 詳細表示

    • No:514
    • 公開日時:2024/06/21 14:45
    • 更新日時:2024/06/21 14:46
    • カテゴリー: Resources
  • X1600 LTEモデル について

    X1600 シリーズの新たなモデルとしてLTE回線が利用可能なモデルが追加されています。 LTEモデルによって物理回線が利用できない拠点でもLTE回線を利用してSocket接続が可能となります。 X1600 LTEモデルのデプロイ手順に関する詳細は下記資料に記載されています。 X1600 ... 詳細表示

    • No:546
    • 公開日時:2024/06/21 18:03
    • 更新日時:2025/03/24 15:03
    • カテゴリー: Network
  • Indications Catalog機能について

    Detection & Response エンジンによって識別される攻撃の兆候に関する説明と参照情報が含まれています。 "Indication"とは、実際のセキュリティ侵害がまだ確認されていなくても、 攻撃実行の意図を示す一連の行動や振る舞いのことです。 例として、C&Cの特徴を示すトラフィックを生成し... 詳細表示

    • No:554
    • 公開日時:2024/06/22 14:21
    • 更新日時:2024/06/22 16:40
    • カテゴリー: Resources
  • MITRE ATT&CK Dashboard機能について

    CatoのIPSによって特定された脅威を、MITRE ATT&CK® Matrix に示された戦術やテクニックにマッピングします。 これにより、脅威の分析や攻撃の様々なフェーズを特定するための強力なフレームワークを提供します。 Dashboardに含まれるウィジェットは下記のとおりです。 ネットワーク内... 詳細表示

    • No:560
    • 公開日時:2024/06/22 16:37
    • 更新日時:2024/06/24 13:30
    • カテゴリー: Security
  • Detection & Response(XDR) Storiesについて

    このStoryには、同様の脅威に関連するトラフィックのデータが含まれ、 Stories Workbench画面にて各Storyの詳細が表示されます。 本画面ではStoryのグルーピングやフィルタリング、ドリルダウンが可能なため、脅威の詳細な調査が可能です。 下記は、Storyに含まれるデータの一例です。 ... 詳細表示

    • No:567
    • 公開日時:2024/06/24 08:40
    • 更新日時:2024/06/24 20:01
    • カテゴリー: Security

369件中 71 - 80 件を表示

仕様情報カテゴリ一覧

閲覧の多いFAQ

キーワード検索

スペースで区切って複数語検索が可能です
マクニカはCato Networksの正規上級サポートサービスプロバイダーです。2023年,2024年国内代理店のリーダーで最大の顧客数を維持しています。
マクニカはCato Networks社の国内代理店のリーダーです。数少ない Distinguished Support Provider 認定資格者がサポートとカスタマーサクセスを提供しています。
Cato Cloud活用を最大化する、お客様専用サポートサイトのお申込みは<< こちら>>から。