Anti Malware機能において、20Mの上限を超えたファイルはどうなりますか?
Anti-Malware および NG Anti-Malware によってスキャンされるファイルは、ファイルサイズの制限があります。 それぞれの上限値は以下のとおりです。 ・Anti-Malware:20MB ・NG Anti-Malware:10MB ※上限を超えるファイルは本機能をバイパスします。 ... 詳細表示
会社で契約しているクラウドの通信を許可し、個人で利用しているクラウドは通信をブロックすることはできますか?
Cato CASBオプションを利用することで、会社で契約しているクラウドの通信を許可し、 契約していないクラウドの通信をブロックすることが可能です。 一般的にこのような制御をテナント制御と呼び、Cato Cloudでも実現可能です。 例として、Microsoftへのログインを会社契約テナントのみ許可し、 ... 詳細表示
XDRとは一般的に、EDRやSASE、SIEMといった様々なセキュリティコンポーネントのデータ/アラートを統合、 コンテキスト化することで、既存ソリューションの運用負荷を軽減させることが可能なソリューションを指します。 CatoのXDRにおいては、高度な相関エンジンを用いてCato経由のトラフィックを分析し、... 詳細表示
IPS機能にDNS Securityが含まれています。 ライセンスを購入いただければご利用可能です。 補足 DNS Protection機能について Customizing the DNS Protections for IPS 詳細表示
VPN接続ユーザーから社内へのアクセスは WAN Firewall 機能によって制御が可能です。 利用できるパラメーターは以下の通りです。 Name ルール名 Source User / Group / Site / Host / Network Interface / IP... 詳細表示
はい、Rule Orderに従って上から順に検査を行い、通信条件が合致する場合にはそのルールに沿った処理を行います。 通信条件に合致するルールが無い場合にはデフォルトルールに沿った処理を行います。 *デフォルトルールはInternet Firewall、WAN Firewallにより異なります。 ... 詳細表示
対応しており、デフォルトでご利用いただけます。 ※有効化いただく必要があります。 本機能の推奨設定については以下の記事を参照してください。 TLS Inspectionの設定ウィザード機能 また、TLS Inspectionに関する設定手順の詳細は下記サポートサイトに記載されています。 "T... 詳細表示
Detection & Response(XDR) Storiesについて
このStoryには、同様の脅威に関連するトラフィックのデータが含まれ、 Stories Workbench画面にて各Storyの詳細が表示されます。 本画面ではStoryのグルーピングやフィルタリング、ドリルダウンが可能なため、脅威の詳細な調査が可能です。 下記は、Storyに含まれるデータの一例です。 ... 詳細表示
CatoのIPSによって特定された脅威を、MITRE ATT&CK® Matrix に示された戦術やテクニックにマッピングします。 これにより、脅威の分析や攻撃の様々なフェーズを特定するための強力なフレームワークを提供します。 Dashboardに含まれるウィジェットは下記のとおりです。 ネットワーク内... 詳細表示
Cloud Activity Dashboard機能について
Cloud Activity Dashboardをご利用いただくことで、Entra IDへのサインイン アクティビティを可視化し、 組織の SaaS アプリの管理とセキュリティ保護に役立つ分析情報を取得することが可能です。 ※本機能をご利用いただく場合、Microsoft Entra IDのAPIコネクタを構... 詳細表示
60件中 41 - 50 件を表示