クラウドセキュリティにおける課題とCato CASBがもたらす解決策
CASBとは、Cloud Access Security Brokerの略称で、企業がクラウドサービスを利用する際に 情報漏えいや不正アクセスなどといったセキュリティリスクに対処するためのツールです。 詳細に関しては、こちらをご確認ください。 以下リンクにて、昨今のクラウドセキュリティの課題とCato CA... 詳細表示
同一ユーザーで、拠点と、リモートアクセスで別のルールを適用することはできますか?
各種セキュリティルールにて、同一ユーザーに対し、拠点配下の場合と、リモートアクセスの場合で別のルールを適用することは可能です。 セキュリティルールの設定に ”デバイス(Devices)” という項目がありさらにその中に”接続元(Origin of the connection)”という項目がございます。その項目... 詳細表示
設定されたセキュリティポリシーはcsvファイルで出力することが可能です。 例としてInternet FirewallRuleを出力する手順を下記に記載します。 CMA > Security > Internet Firewall > Exportを押下 表示された画面にてOKを押下... 詳細表示
Anti Malware機能において、20Mの上限を超えたファイルはどうなりますか?
Anti-Malware および NG Anti-Malware によってスキャンされるファイルは、ファイルサイズの制限があります。 それぞれの上限値は以下のとおりです。 ・Anti-Malware:20MB ・NG Anti-Malware:10MB ※上限を超えるファイルは本機能をバイパスします。 ... 詳細表示
Cato Clientインストール時にCatoルート証明書が自動的にインストールされるOSはなんですか?
Cato Clientインストール時、Catoルート証明書の自動インストールはWindows OSのみ対象となります。 その他のOSでCatoルート証明書をインストールする場合は、こちらをご確認ください。 詳細表示
CASB(キャスビー)とは?定義や機能、メリット、選び方のポイントを解説
CASBを利用することで、複数のクラウドサービスを一元管理でき、業務効率を損ねることなくセキュリティを強化できます。 CASBのメリットや、導入方法についても合わせてご紹介しますので、ぜひこちらのブログをご覧ください。 CASB(キャスビー)とは?定義や機能、メリット、選び方のポイントを解説 詳細表示
CatoのDLP機能の一部として、DLP Dashboardをご利用いただくことで、データコントロールポリシーに基づく 企業内のデータおよびコンテンツに関するアクティビティを可視化することが可能です。 ※CatoのDLP機能については、こちらをご参照ください。 本機能では主に下記ウィジェット等が含まれて... 詳細表示
IPS機能にDNS Securityが含まれています。 ライセンスを購入いただければご利用可能です。 補足 DNS Protection機能について Customizing the DNS Protections for IPS 詳細表示
Cato Cloud上でアプリケーションでの制御は可能です。 設定方法としてはInternet Firewall・WAN Firewall Rule内のApp/Category欄にて、 Applicationを選択していただくことでCatoで識別されているアプリケーションを指定したRuleを設定することが可能... 詳細表示
Catoのルート証明書が端末にインストールされているかブラウザで確認する方法を教えてください
ルート証明書のインストール有無は以下の手順で確認が可能です。 確認手順 ChromeブラウザのURL欄にchrome://settingsと入力 遷移後の画面でプライバシーとセキュリティを選択 セキュリティを選択 画面下部にスクロールし証明書の管理を選択 windowsからインポートした証... 詳細表示
47件中 1 - 10 件を表示